この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
— |
blog:20180203gateway_acer_のノートpcのリカバリー [2018-02-03] (現在) izu3 |
||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
+ | ====== Gateway(Acer)のノートPCのリカバリー ====== | ||
+ | |||
+ | |||
+ | {{tag>日々の出来事 健忘禄}} | ||
+ | |||
+ | パスワードが分からなくなったWindows8.1のPCの再生を頼まれた。 | ||
+ | Gateway(Acer)のノートPC NE570シリーズ。 | ||
+ | |||
+ | リカバリーの情報が、マニュアルにない。メディアもない。 | ||
+ | 情報が全くない。なんだコレは、酷いナ。 | ||
+ | |||
+ | 仕方が無いので、サポートに電話をかける。窓口までつながるまでの12分間の120円奪われるんだろうか。納得いかないなぁ。やはり、050はのサービスは好きになれない。つながってからも、リカバリーの仕方を聞くだけなのに、個人情報の収集のための時間とか掛かりすぎ。 | ||
+ | |||
+ | |||
+ | 結局、ログイン画面の電源マークを押し→「Shift押しながら+再起動」を選択。コレだけ。 | ||
+ | |||
+ | なんと簡単な方法で、リカバリーできるのか。最初から、取説に書いておけょ。 | ||
+ | |||
+ | この後の気の遠くなる量のアップデートが待っていましたとさ。 |